受験料は、以下の銀行口座に直接振り込むこと。
受験料は、以下の銀行口座に直接振り込むこと。
金融機関 | 株式会社ゆうちょ銀行 |
---|---|
名 義 | 一般社団法人 VTS JAPAN |
口座番号 | (記号) 14060 (番号) 75014381 |
他金融機関からの振込の場合
(店番) 408 (預金種目) 普通預金 (口座番号) 7501438 |
※ 受験料振込が確認できるものの画像を出願サイトにアップロードすること。
時限 | 試験科目/出題タイプ | 配点 | 試験時間 | 試験方式 |
---|---|---|---|---|
10:30-11:00 | 受験者入室準備 | |||
第1限 11:00-11:40 |
Aレベル(初級) 聴解試験‧読解試験 |
100点 | 約40分 | マークシート |
12:00-13:10 | 休憩 | 第2限 13:10-14:20 |
Bレベル(中級) 聴解試験‧読解試験 |
200点 | 約70分 | マークシート |
14:40-14:50 | 受験者入室準備 | |||
第3限 14:50-15:30 |
Bレベル(中級) 筆記試験 |
100点 | 約40分 | 筆記 |
15:50-16:00 | 受験者入室準備 | |||
第4限 16:00-16:10 |
Bレベル(中級) 口述試験 |
100点 | 約7分 | 口述 |
(1) 総得点は 100 点満点。
(2) 試験科目は聴解試験と読解試験で、同一時限内に行い、試験時間は40分以内とする。聴解試験時間は約20分であるが、実録音時間によって前後する。聴解試験終了の指示が聞こえたら、直ちに解答を終了すること。
(3) 聴力試験終了後、試験監督員が読解試験を続けるよう指示する。解答時間は20分、20分が過ぎたら直ちに解答を止めること。
(4) 選択問題は全て単一選択問題で、正解は1つのみとなる。正解の場合は加点され、誤りの場合は減点されない。
試験科目&出題 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
(a)聴解試験(単一選択問題20問) 1.聞き取りによる選択問題選-8 問 Nghe và chọn đáp án 2.絵を見て答える選択問題-6 問 Xem tranh và chọn đáp án 3.会話理解-6 問 Nghe hiểu hội thoại |
約20分 実際の 試験内容により 多少前後 |
50点 |
(b)読解試験(単一選択問題20問) 1.絵を見て答える選択問題-8 問 Xem tranh chọn đáp án 2.語句補充-8 問 Điền từ vào chỗ trống 3.短文理解-4 問 Đọc hiểu |
約20分 | 50点 |
合計 約40分 |
総得点 100点 |
(1) 総得点は400点満点。
(2) 読解・筆記問題の試験時間はそれぞれ40分。聴解試験時間は約20分であるが、実録音時間によって前後する。聴解試験終了の指示が聞こえたら、直ちに解答を終了すること。
(3) 選択問題は全て単一選択問題で、正解は1つのみである。正解の場合は加点され、誤りの場合は減点されない。
(4) 筆記問題の内容は、(a)与えられた1語を用いて作文する1文作文、(b)与えられた5語を用いて作文する80~100語(音節)の作文である。
(5) 口述問題の内容は、(a)絵を見て作話、(b)テーマに沿った口述である。絵を見て作話は、与えられた絵の内容にしたがってベトナム語で作話する。準備時間は30秒、回答時間は1分である。テーマに沿った口述は、ベトナム語で書かれたテーマに沿って、ベトナム語で意見を述べる。準備時間は1分、回答時間は2分である。
試験科目&出題 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
聴解試験(単一選択問題25問) (a) 会話選択問題(16問) (b) 短文選択問題(9問) |
約20~30分 | (a)64点 /(b)36点 |
小計100点 | ||
読解問題(単一選択問題40問) (a) 語彙・文法問題(25問) 1. 語彙問題(15問) 2. 文法問題(10問) (b) 読解問題(15問) |
約40分 | (a)62.5点 /(b)37.5点 |
小計100点 | ||
筆記問題 (a) 1文作文(8問) (b) 短文作文(2問) |
約40分 | (a)56点 /(b)44点 |
小計100点 | ||
口述問題(2問) (a) 絵を見て作話(1題): (準備時間30秒,回答時間1分) (b) 口頭発表(1題): (準備時間1分、回答時間2分) |
約7分 | (a)50点 /(b)50点 |
小計100点 |
( 1 ) iVPT全種目の受験者は、規定を満たしていれば、成績のいかんに関わらず、定められた期間内にウェブサイトで成績を確認、プリントアウトすることができる。今回、試験成績表は送付しない。
( 2 ) iVPT全種目の受験者は、成績が本検定等級認定の基準に達している場
合、試験日から2年以内にiVPT証明書の発行を申請することができる。証明書発行手数料は一部1000円、申請表到着後15営業日で航空便書留にて送付する。急ぎの場合は、証明書発行手数料一部6000円、到着後5営業日で航空便書留にて送付する。
【Aレベル初級】等級と試験成績対応表
等級 | 総得点* (100点満点) |
説明 |
---|---|---|
A1 基礎レベル |
60≦総得点≦79 |
よく使われる日常的用語と語彙を理解し、そ れを用いて具体的な要求を満たすことができ る。自分や他人を紹介することができ、どこ に住んでいるか、誰と知り合いか、持ち物な どの個人情報について、質問をしたり、答え たりできる。もし相手がゆっくり、はっきり と話し、助け舟を出してくれるなら、簡単な やりとりをすることができる。 |
A2 初級レベル |
80≦総得点≦100 |
直接関係がある領域に関する、よく使われる 文や表現が理解できる(たとえば、ごく基本 的な個人情報や家族の情報、買い物、近所の 地理環境、仕事など。)簡単で日常的な作業 においてコミュニケーションが取れ、身近で 日常的な事柄について、簡単で直接的な情報 交換を行うことができる。自分の背景、身の 回りの状況および直接的な必要性のある事柄 について、簡単な言葉で説明できる。 |
※総得点が60点以上の場合に限り、レベル証明書の申請が可能。
【Bレベル中級】等級と試験成績対応表
等級 | 総得点* (400点満点) |
説明 |
---|---|---|
B1 中級レベル |
240≦総得点≦319 |
一般の職場、学校、レジャーなど見慣れた身 近なものの明瞭で標準的な情報の要点を理解 できる。対象言語の地域を旅行する場合、考 えられるほとんどの状況に対処できる。身近 なトピックや個人的な興味のあるトピックに ついて、シンプルで一貫性のある文章を作成 できる。経験、出来事、夢、希望、抱負を説 明でき、意見や計画について、簡単に理由と 説明を述べることができる。 |
B2 中上級レベル |
320≦総得点≦400 |
特定の抽象的なトピックに関する複雑なテキ ストの要点が理解できる。これらのトピック は、個人の専門分野における技術的な議論を カバーする。 ネイティブスピーカーと頻繁に やり取りができ、ある程度の流暢さを持って、 相手を緊張させない。多数のトピックについ て明確で詳細な文章を作成し、各議題につい てその論点を説明でき、様々なオプションの 長所と短所を説明できる。 |
※聴・読・筆・口いずれも50点以上、且つ総得点が240点以上の場合に限り、レベル証明書の申請が可能。
これらの注意事項に挙げられていないことであっても、不正行為や不規則行為あるいは試験の公平性、他の受験者の権利に影響を及ぼすような行為があった場合、試験監督者が記録し、あらためてVTSが事情を勘案して処分を決めることがある。